求人チラシ日立版
茨城県
日立版
80,000部発行
北茨城市・高萩市・日立市・東海村の全域、常陸太田市・那珂市の一部に配布しています。
(日立市内に15,000部ポスティング)
北茨城市・高萩市・日立市・那珂郡東海村の全域、常陸太田市・那珂市の一部に配布しております。
(読売新聞・朝日新聞・毎日新聞の3紙に折込)
※日立市内に15,000部ポスティング
セールスポイント
- 日立市を中心に北茨城市・高萩市・那珂郡東海村・常陸太田市とぐるりと同市を取り囲むようなエリア編成が特徴であり、工業中心の雇用数が多い日立市周辺エリアに合った人材供給が可能です。
- 地地元通勤者を考慮し、主要道路の国道6号沿いを網羅しております。同時に常磐自動車道・常磐線もほぼ並行して併設しておりますので、マイカー・電車両方の通勤圏に合わせたエリア設定となっております。
- 茨城大学(工学部)と茨城キリスト大学があり、周辺アパートやマンション等にポスティングする事により、新聞未購読世帯・学生及び若年層への訴求が見込めます。
他紙との比較
- 主要の日立市・那珂郡東海村・高萩市・北茨城市をカバーし、読売・朝日・毎日新聞の3紙に折り込みと、ポスティングの両方でカバーする事で、より多くの求職者へ情報提供が可能となっております。また、日立市を中心に隣接エリアからの労働人口の移動も多いため、マイカー通勤はもちろん電車通勤される方も考慮したエリア設定をはかり、より的確な募集・採用活動につなげることができます。
このエリアの特性
日立市を中心に南北に延びるエリアとなっております。主な移動手段はマイカーとなります。エリアの大動脈は国道6号であり、那珂郡東海村から北茨城市までつながっております。日立市ほぼ全域に日立製作所関連の企業が集中しており、市内はもちろん近隣の市村からの通勤者も多いのが特徴的です。商業施設は主に国道6号付近および各市村の駅周辺に集中し、チェーン店や地元の店舗が混在しております。
隣接する版と同時利用で、より効果的な募集に!
隣接版は水戸・ひたちなか周辺版、那珂・常陸大宮・常陸太田版、いわき版となっております。那珂郡東海村・日立市南部は水戸市への流入があり、北茨城市はいわき市(福島県)への流入があることから、隣接版に入れても十分通勤圏内です。